ウェストニッパーの付け方~重なり方~
公開日:
:
最終更新日:2014/05/06
ブライダルインナーの着用方法, ブライダルインナー豆知識
お胸部分と、ウェスト部分が分かれたタイプのブライダルインナーは、
ブラとウェストニッパーどちらを上に重ねるの?迷ったら
ウェストニッパーの上辺でさらにしっかりと支えます。
詳しい手順は以下の通りです。
※おなかの方にホックを持ってきて留めます。

※ウェストニッパーの上辺を、下の方にあわせるように折り曲げます。

★私の経験上、「え?結構曲げにくいけど大丈夫?」という位の力が必要ですが、
大丈夫ですので思い切って曲げましょう。
④折り曲げたウェストニッパーを回して、ホックを背中の方に回し、
折ったウェストニッパーを戻し、左右の位置がしっかりと中心になるように整えます。

※ウェストの細いところに持ち上げるようにして回すと回しやすいです。
ニッパーの上部は、アンダーバストの位置に来ていますか?
ブラジャーとの間に隙間がある場合は、下に下がりすぎているので調整しなおしましょう。
アンダーバストの位置に合わせて、ブラと重ねることでお胸をよりしっかりと支えることができます。


※ニッパーで持ち上げたおなかのお肉、背中や脇の方に逃げたお胸をブラジャーの中に戻ってもらいましょう。
【着用のチェックポイント】
●ブラジャーは水平になっていますか?前下がり、後ろ上がりにならないようにしましょう
●ブラジャー・ウェストニッパーの脇や上に肉がはみ出ていませんか?
背中にお肉が回っていませんか?
しっかりとブラの中に入れ込みましょう
●ウエストニッパーの位置は正しいですか?
胸を支えられるよう、アンダーバストの位置までしっかり引き上げてブラと重ねましょう
画像出典:ブライダルインナー Luxyリュクシー
関連記事
-
-
ブライダル下着 フィッティングのポイント
ブライダルインナーが届いたら、 さっそくフィッティング(試着)しましょう。 選んだブライダル
-
-
フレアパンツとペチコート
フレアパンツとペチコートどちらがいい? ゆったりとした着心地で、長時間でも苦しくない、 ブライダ
-
-
ビスチェ フックの留め方、微調整
ビスチェのホックは段をずらして、微調整できます。 ブラジャー部分と、ウェストの補正ニッパーが一
- PREV
- ブライダルインナーのボーンとは
- NEXT
- ブライダルインナーをネット通販で失敗せずに買うには