ウェストのお悩み~背中・ウェストのお肉がはみ出す~
公開日:
:
最終更新日:2014/05/06
ウェスト・ボトム悩み解決法, ブライダルインナーの選び方
すっきりと引き締まったウェストラインは、美しいウェディングドレス姿に欠かせませんよね
ビスチェやウェストニッパーの補正効果を借りて、
普段以上にキュッとしたくびれを手に入れちゃいましょう。
ウェスト部分・背中のお肉がはみ出る
ブライダルインナーを着用してみたら、背中やウェストのお肉がはみ出してしまう(泣)
という方は、以下を確認して解決方法を見つけてくださいね。
サイズ選びと、着用方法を間違わなければ、キレイにボディラインを整えることができます。
着用方法が間違っている
ウェスト部分から、お肉がはみ出してしまう場合、
着用位置が上に上がりすぎていることが考えられます。
ビスチェや、ニッパーの上部をアンダーバストの位置に合わせるのが正しい位置です。
位置を調整するだけで問題解決です!
詳しくは、こちらをご覧ください↓↓
ビスチェの着用方法
ウェストニッパーの付け方~重なり方~
ウエストニッパーでよりしっかりと補正する
ビスチェで、お肉のはみ出しが気になる場合、ブラジャー&ニッパーのトップスに変えることで
よりしっかりと補正でき、はみ出しを解決できます。
ただし、長時間切る場合には締め付けが苦しくなりすぎること、
装飾の少ないシンプルなドレスでは、ニッパーの重なりがドレスの外に響いてしまうなど、
デメリットもありますから、まずはサイズ調整と着用方法で解決できないか、
ショップさんに相談して慎重に決めましょう。
ガードルを使い、下半身をトータルで補正する
ガードルを使って、腰回りもしっかりと補正することで、
はみ出しが気にならなくなります。
ガードルは、ニッパーやビスチェの上に重ねるようにはきます
関連記事
-
-
胸のお悩み別 解決方法~胸が大きい~
お胸が大きい方は、ビスチェがおすすめ。 レースアップなら、なお
-
-
フレアパンツとペチコート
フレアパンツとペチコートどちらがいい? ゆったりとした着心地で、長時間でも苦しくない、 ブライダ
-
-
胸のお悩み別 解決方法 ~バストにボリュームが欲しいときのパッドの入れ方~
パットをうまく使って理想のバストラインを お胸をボリュームアップして、 バストラインを整えたいと
-
-
結婚式、何着衣装を着た?
ブライダル総研アンケート結果。結婚式何着衣装を着た? ブライダル総研の行った「結婚トレ
-
-
出産後のウェストニッパー着用の注意点
産後ウェストニッパーをつけるなら、いつからどのように? 産後の
-
-
胸のお悩み別 解決方法 ~脇にお肉がのってしまう~
ビスチェや、ブラジャーの脇部分にお肉がのってしまう。 太って見えるからいやですよね… 今回は、わ
-
-
ドレスのラインで選ぶブライダルインナー~マーメイドラインドレス~
ウェディングドレスがきまったら、 運命の一着をより美しく着るためのブライダルインナーを選びましょう
-
-
胸のお悩み別 解決方法 ~胸部分の余り、浮きを解消する方法~
サイズはそんなに間違っていないはずなんだけど、 試着してみると、サイズが大きく違っている感じではな