ドレスのラインで選ぶブライダルインナー~スレンダーラインドレス~
公開日:
:
最終更新日:2014/05/06
ドレスのライン・デザインで選ぶ, ブライダルインナーの選び方
ウェディングドレスがきまったら、
運命の一着をより美しく着るためのブライダルインナーを選びましょう
・サイズ ・背中の開きなど、ラインが響かない この2点に注意して選べば、問題はありません。
より美しいドレス姿を手に入れて、ウェディングの一日を快適に過ごすために、
ドレスのラインやデザインに合ったブライダルインナーを、
以下を参考に見つけてください。^^

スレンダードレスに合うブライダルインナー
体の線に沿った細い、ストレートのラインのドレスをスレンダーラインドレスと言います。
細身のラインが大人っぽく、スタイルが強調されるドレスです。
体のラインが強調されるスレンダーラインには、ボディ全体のメリハリが重要。
バストはしっかりと高い位置にボリュームアップし、ウエストはほっそりとシェイプし、
ヒップはキュッとアップさせることが、ポイントとなります。
スレンダーラインドレスにあう、ブライダルインナートップスは?
スレンダーラインドレスのトップスは、身体のサイズによくあっていて、補正が出来るなら、
ビスチェでもブラ&ニッパーどちらでもOK
ボディラインのお悩みや、補正したい場所によって
お好きな方を選びましょう
●トレーンが長く、重たいドレスなら
トレーンが長く、引きずるドレスような重たい選ぶ場合
バストがドレスの重みで下がらないように、ブラ&ニッパーを選ぶ方がベター
●シンプルで装飾が少なく柔らかい素材のスレンダーラインドレスなら
ブラ&ニッパーの組み合わせだと、重なり部分がドレスに響いてしまいます。
この場合はビスチェを選びましょう。
スレンダーラインドレスにあう、ブライダルインナーボトムは?
スレンダーラインドレスは、上半身から腰、ひざ下までのラインが重要。
ボトムは迷わずガードルを選びましょう。
下着ラインをドレスに響かせず、おなか周りを押さえて、お尻をキュッとアップ。
全体のシルエットを、すっきりとスレンダーに整えます。
関連記事
-
-
ブライダルインナーのサイズの測り方 ウェスト・ヒップ
ブライダルインナーも、基本的には普段つけているブラジャーサイズで大丈夫。 バストのサイズをしっかり
-
-
フレアパンツとペチコート
フレアパンツとペチコートどちらがいい? ゆったりとした着心地で、長時間でも苦しくない、 ブライダ
-
-
胸のお悩み別 解決方法 ~バストにボリュームが欲しいときのパッドの入れ方~
パットをうまく使って理想のバストラインを お胸をボリュームアップして、 バストラインを整えたいと
-
-
ドレスのラインで選ぶブライダルインナー~プリンセスラインドレス~
ウェディングドレスがきまったら、 運命の一着をより美しく着るためのブライダルインナーを選びましょう
-
-
体型別サイズ選びに迷ったら
正しく採寸ができたら、次はショップさんのサイズ表を基に、 ブライダルインナーのサイ
-
-
ウェストのお悩み~アンダー、胃の部分がきつい~
すっきりと引き締まったウェストラインは、美しいウェディングドレス姿に欠かせませんよね ビスチェやウ
-
-
出産後のウェストニッパー着用の注意点
産後ウェストニッパーをつけるなら、いつからどのように? 産後の
-
-
ブライダルインナーのバストサイズの測り方
ブライダルインナーも、基本的には普段つけているブラジャーサイズで大丈夫。 ただし、
-
-
胸のお悩み別 解決方法~左右で大きさが違う場合~
美しくウェディングドレスをまとうために 欠かせないのが、ほっそりとしたウェストラインはもちろん、